スマホ用リングストラップ

昨年末にリングストラップを製作したので久しぶりにブログの更新らしい更新をしてみようと思います。

Dsc_0090_2

大体の寸法と中心を測ってアタリを書いて材料(ヤマザクラ)を固定。

Dsc_0091
ホールソー25ミリで孔開け。
ここで材が厚すぎて一気に穴が開けられない事が判明。
ドリル部分の径は大体6ミリ位なので同程度のドリル刃に挿し換えて反対面まで孔を開けてガイドとし、裏面からもホールソーする。
Dsc_0093
大体4つ分くらいのサイズに切り分けられそうなので、丸ノコでガイーンと材に切り込みを入れて必要部分だけを落としたつもりが新米奥様のように最後まで切れてませんでした。
もう丸ノコを使えるサイズじゃないので手ノコでギコギコ切り離し。
捨て板に横1本入っている切り口が材料のサイズで下の3本見えている切り口が丸ノコが届いてなかった部分。結構切り残してました。
Dsc_0094
切り分け終了。
裏側からホールソーで開けた分がちょっとゆがんでるけど、売り物じゃないし味になるし。
Dsc_0095
クランプで固定して荒く糸ノコで不必要な部分を落とします。
形はフィーリング。
Dsc_0096
切り出し小刀で成形。
だんだんそれっぽくなってきた。
奥に見えてる丸いのがホールソーで切り抜かれた部分。
コレはあとでTwitterであげた「伸びるスイッチ紐」の部品になりました。
Dsc_0097
いびつな形ながらやすりでゴシゴシ表面を整え中。
部品が小さいので楽かと思いきや手の中で安定しないので手こずる。
ここから紙やすりに持ち替えて80番から240番程度までゴシゴシゴシゴシ。
冬のベランダでひたすら磨きます。
Dsc_0098
紐を通す部分にドリルで穴を開けて、オイルをさします。
使用してるのはアマニ油。
Dsc_0099
手芸店で買ったロウ引きのきれいな紐を自分でつゆ結びして適度な長さのストラップに。
リングストラップに開けた穴に通して結び目を作れば完成。
製作時間は大体、4~5時間程度でした。
myon
  • myon