日記・コラム・つぶやき 1 3月 2008 稚魚再び 今日は仕事が早めに終わったので、水槽の水かえをしたのですが、しばらくさぼり気味だったんでちょっと汚れてました。 んで、水を多めに入れ替えてやって、ゴミとか取れるだけ取って「ふぅ」と一息ついたら、ちっこいのが1尾! プラティの稚魚! キタワァ(n‘∀‘)η どうやら、多めの水換えでプラティさんが出産し… 続きを読む
水槽・アクアリウム 25 1月 2008 モーリーは全滅 更新が少し開きました。 結局ウチのモーリーは3日連続で次々とオチでしまいました。(T_T) 稚魚の姿が見えないのもどうやらそういうことみたいですね。 ウチの環境に合わなかったのか、何かの病気がモーリー内ではやったのか定かではないです。… 続きを読む
水槽・アクアリウム 19 1月 2008 水質か!? 昨日に引き続き今朝もモーリーが一尾☆に!突然死が多い魚とは聞いていたけど、こんなに死んじゃうとは~水質が合ってないのかもしれないです。。。稚魚もとんと見なくなったし~… 続きを読む
日記・コラム・つぶやき 18 1月 2008 お安く買えましたが… 本日、隣の市にある大きめのホームセンターにて小型掃除機とホタルック2本調達してきました。 Abitelax ハンド&ショルダークリーナー AHC-60 (\899でゲット) 夜になってしまったのでまだ実際に動作させてませんが、今このくらいの掃除機って1000円もしないんですね。ビックリしました。ホタ… 続きを読む
日記・コラム・つぶやき 17 1月 2008 今日の買い物 近いうちに水槽の蛍光灯を交換するつもりでグロー球のFG-1Pを4つゲットめずらしく電気屋さんに売ってました。(@¥110)このグロー球は売れ線じゃないのかホームセンターとか電気屋さんではほとんど見かけないんです。そんなに高い物ではないですが、ペットショップで買うとなぜか倍以上の価格になりがちなのでち… 続きを読む
水槽・アクアリウム 15 1月 2008 モーリーさんたち 先日からコケ対策のために投入したモーリーさんたちですが、異様に人なつっこくまったく人の手を嫌がりません。水槽掃除のために手を水槽に突っ込むとツンツンと突いてきます。 カ、カワエエ… (´Д`;) 魚類にときめいたのは数年前まで飼っていた金魚以来です。(w… 続きを読む
水槽・アクアリウム 14 1月 2008 ポゴステモン#2 ジャングル状態の水槽をある程度トリミングして昨日購入してきたポゴステモンを植えました。 ポゴステモンはこんな草同時に水換えと外部フィルターの掃除とメンテ。子どもを産みそうな生体をたくさん投入したので濾過の吸水口(ストレーナ)にスポンジフィルターを付けてフィルター内部の濾材の構成を変えてみました。 そ… 続きを読む
水槽・アクアリウム 13 1月 2008 ポゴステモン モーリーやらミナミヌマエビやらプラティやらといかにも繁殖しそうな生体を買い込んだので、フィルターの吸水口にスポンジフィルターを付けようと思い、久々に熊本の57号線沿いサンコーのペットコーナーに赴きました。(近所でも売ってるんですが、たまたま熊本に行ったのでついでに)その際、ポゴステモンというかわいい… 続きを読む
水槽・アクアリウム 12 1月 2008 黒モーリー! 黒モーリー君を3尾ついに入手しました。藍藻対策で探してたんですが意外に近所では値札はあるけど水槽にいないのです。(水槽コケコケだしショップにやる気があまりないみたい。) 仕方ないのでちょっと足を伸ばして車で1時間ほどのお店を覗いたところ普通に売ってました。(w価格も手ごろなのでついでにネオンテトラ(… 続きを読む
水槽・アクアリウム 4 1月 2008 メモ的水槽日記 水槽のメンバーがちょっとさびしくなってきたのでプラティ4尾とネオンテトラ10尾を投入。プラティは少しは藍藻を食べてくれるかなという淡い期待で導入。モーリーとかの方がホントは食べてくれるらしいんだけど、近所で売ってない。。ネオンテトラは、もう少し群泳させたいけど、様子見。 ついでに水替えもした。… 続きを読む